PR

ハングリーエイリアン攻略!リセマラや最強キャラと属性の相性や伏撃と貪食者スキルも!

アプリ
  • ハングリーエイリアン攻略!リセマラ
  • ハングリーエイリアン攻略!おすすめ最強キャラ
  • ハングリーエイリアン攻略!属性の相性
  • ハングリーエイリアン攻略!伏撃モンスターと貪食者スキル


このような疑問を解決しています。

本記事では、ハングリーエイリアン攻略!リセマラや最強キャラと属性の相性や伏撃と貪食者スキルも徹底調査していきます。

ハングリーエイリアン攻略!リセマラ


ハングリーエイリアン攻略!リセマラは非推奨です。

理由はこちら、

  1. ガチャが10回程度しか引けない
  2. 放置報酬がある
  3. ガチャ排出率が低すぎる

ガチャが10回程度しか引けない

ハングリーエイリアンのリセマラをおすすめしない理由は、序盤では「ガチャが10回程度しか引けない」からです。

ジェムは下記の場所から回収できますが、チャプター0クリア時点で「ジェム2000~2500個程度+チケット3枚」しか回収できません。

  • 任務
  • ログイン報酬
  • 放置報酬

チャプター1までクリアする場合15分以上はかかる為、リセマラの時間効率が悪いと考えられます。


また、チャプターを進めることでジェムは毎日毎時間簡単に回収できるので、リセマラより労力はかかりません。

放置報酬がある

ハングリーエイリアンのリセマラをおすすめしない理由は、「放置報酬」があるからです。

放置報酬はチュートリアルバトル後に「収穫」として解放されます。

収穫で獲得できるアイテムはこちら、

  • ゴールド
  • ジェム
  • 経験値
  • ランダム強化チップ
  • メイン強化エリクサー

ちなみに、放置報酬はクリアしたチャプターが進んでいるほど多くのアイテムを獲得できます。

ガチャ排出率が低すぎる

ハングリーエイリアンのリセマラをおすすめしない理由は「ガチャ排出率が低すぎる」からです。

実際のレア補給箱と伝説補給箱の「特級ランク」排出率はこちら、

ガチャ内容レア補給箱排出率伝説補給箱排出率天上
特級エイリアン0.027%0.16%なし
特級装備0.06%0.25%10回以内英雄装備
50回以内特級装備
100回以内特級エイリアン

リセマラでガチャを引くより、コツコツジェムを貯めて天上狙いの方が確実だと思います。

ただ、ガチャ100回=30000ジェム必要なので大変に変わりはありません。




ちなみに、リセマラの手順はこちら、

  1. できるだけジェムを回収する
  2. 伝説補給箱を引く
  3. 右上の「設定」をタップ
  4. 右上の「アカウント」タブをタップ
  5. 右下「サーバー変更」をタップ

インストールを抜けば所要時間は10分程度でリセマラできます。

ハングリーエイリアン攻略!最強キャラランキング


ハングリーエイリアン攻略!最強キャラランキングはこちら、

ランキング最強キャラ効果
1
ガム
①風船が無に当たった生物の移動速度が0.5秒間-65%
②最大HP+10%、攻撃力+15%
③生き物にダメージを与える足跡を残す。
④ゲーム開始時、アナログ時計を獲得
2
マンバ
①エネルギーを充電後、停止すると向いている方向に魅惑の閃光
②最大HP+10%、攻撃力+15%
③魅惑の閃光に被弾すると+0.5秒間スタン。
④ゲーム開始時、充電プラグを獲得
3
ライカ
①ライカが生成する風の軌跡がドクエリアを除去。
②最大HP+10%
③攻撃力+15%
④ゲーム開始時、拡声器を獲得
4
ケチャピ
①赤い傘の攻撃が当たる度に50%の確率で最大HPの0.5%回復
②最大HP+10%
③攻撃力+15%
④ゲーム開始時、充電プラグを獲得

ハングリーエイリアン攻略!最強武器


ハングリーエイリアン攻略!最強武器はこちら、

最強武器効果
時間統治者の手袋調査中
時間統治者の指輪調査中
時間統治者のネックレス調査中
時間統治者のアーマー調査中
時間統治者の靴調査中

ハングリーエイリアン攻略!属性の相性


ハングリーエイリアン攻略!属性の相性はステージによって異なります。

例えばチャプター1では「火属性」のステージなので『水属性エイリアンの攻撃力+15%』となります。


ただ、チャプター2では水属性のステージでも「土属性エイリアンの攻撃力+5%」となります。


つまり、攻略としてステージに入った時に属性の相性を確認する必要があります!

ちなみに、属性は4種類あります。

ハングリーエイリアン攻略!最強スキルランキング

ハングリーエイリアン攻略!最強スキルランキングはこちら、

ランキング最強スキル
SS
S
A

SS最強スキル

最強キャラ効果

デスタッチ
・敵1体に集中攻撃
・手数が圧倒的に多い
・ボスにも雑魚にも優秀
プラズマドリル・貫通攻撃
・遠くの敵にも有効
・画面端に反射してランダムに攻撃する

回転ノコギリ
・エイリアンの周囲を回転しながら攻撃する
・覚醒するとインターバルなしで無限に回り続ける

S最強スキル

最強キャラ効果

タンティスイープ
・序盤は弱いが覚醒させることで極端に強力になる
・前後から攻撃できる
・攻撃速度の短縮と相性がいい
バウンシングクロー・調査中
防御フィールド・調査中

貪食者
・調査中

その他のAスキル

最強キャラ効果

伏撃モンスター
・ランダムな敵に攻撃
・1体のボスに有効
・数が多い雑魚戦には向いていない

電場
・調査中
流れ星・調査中

ショックボム
・調査中

ハングリーエイリアン攻略!伏撃モンスターと貪食者スキル


ハングリーエイリアン攻略!伏撃と貪食者スキル効果一覧はこちら、

伏撃モンスタースキルレベル効果

レベル1
地中から奇襲する伏兵モンスターを召喚

レベル2
伏撃モンスター+1
ダメージ増加

レベル3
伏撃モンスター+1
ダメージ増加

レベル4
伏撃モンスター+1
ダメージ増加

レベル5
伏撃モンスター+1
ダメージ増加
貪食者スキルレベル効果

レベル1
近くの生物に飛んでいき戻ってくる虫を召喚

レベル2
貪食者+1

レベル3
ダメージ増加

レベル4
貪食者のサイズ増加

レベル5
ダメージ増加